管理人のおからです。
本日は平岩紙さんについて見ていきたいと思います。
平岩紙の読み方は【ひらいわ かみ】さんです。

大人計画 OFFICIAL WEBSITEより
ファブリーズのCMで松岡修造さんと共演し、熱血家族の母親役をされた方です。

また、バカリズムさん脚本で話題のドラマ【ホットスポット】の【みなぷー】を演じています。
平岩紙さんは“メジャーな脇役”と言われており、本当に多くの作品に起用されています。
そこで、平岩紙さんがなぜ人気なのかその理由と魅力について見ていきたいと思います。
関連記事:【ホットスポット】全話あらすじと見どころ!ネタバレ・考察あり
下の目次から読みたい項目に移動できます。
平岩紙プロフィール
プロフィール
名前:平岩紙(ひらいわ かみ)
旧芸名:平岩加奈
本名:山内加奈
生年月日:1979年11月3日
身長:161cm
血液型:A型
出身地:大阪
特技:ホルン
趣味:キックボクシング
所属:大人計画
平岩紙:名前の由来
平岩紙(ひらいわ かみ)さん。
『紙』というお名前は珍しいですよね。
このお名前の由来は、その美しいお肌からとられたものです。
劇団「大人計画」の主宰である松尾スズキさんが、肌の色が紙のように白いことから『紙』と名付けたそうです。
独特の存在感を放つ平岩紙さんにぴったりで、一度聞いたら忘れない素敵な名前だと思います。
平岩紙:オーディション秘話
きっかけは、友人が持ってきた告知チラシだったそうです。
2000年に行われた「大人計画」の新人オーディションに応募し、見事書類審査を通過した平岩紙さん。
続く実技審査の2分半の自己PRで、サングラスにヒョウ柄のかぶりものでホルンを演奏して合格しています。

ホルンが得意な平岩紙さん。
どんなかぶりものだったのでしょう?
想像するだけでニヤけてしましいます。
平岩紙はなぜ人気?魅力は何?
平岩紙さんには異名がいくつかあります。
『メジャーな脇役』
『カメレオン女優』
平岩紙さんは本当に多くの作品に出演していて、お顔をみたら『あ~!この人ね!』となる女優さんではないでしょうか?
脇役でありながら、その存在感は作品に必要不可欠なものです。
平岩紙さんの人気の理由とその魅力について深堀りしていきたいと思います。
平岩紙:バカリズムの評価
平岩紙さんは、バカリズムさんの作品に多く出演されています。
『緑山家の朝』や『侵入者たちの晩餐』などです。
平岩紙さんが1月12日放送の『おしゃれクリップ』に出演した時に、バカリズムさんがVTRで登場し、平岩紙さんと初めて合った時の印象を次のように言っています。
「僕の中にある平岩さん像で、誰の地元にも1人はいそう」
これは、すごく納得しました。
息子のクラスのママに似た雰囲気の方がいます。
だからなのでしょうか?
平岩紙さんが出ていると、TVの向こう側のお話ではなく、親近感というか現実味が増すというか。
自分もその同じ世界で一緒に物語を体験しているような気持ちになります。
「銀行とかでもらった、ノベルティのボールペンをずっと使っている人」
これは、バカリズムさんの勝手なイメージでしたが、実際に使っているそうです。
良い意味で庶民的なのも親近感がもてる理由なのかも知れません。
そして、脚本を担当しているバカリズムさんの想定を超えた演技で”笑い”を引き起こすことができる女優さんだそうです。
しかも、演技がナチュラルなんですよね。
平岩紙:ドラマ評論家の評価
かなり前の記事なのですが、”なるほど”と思えるものがありました。
NEWS ポストセブンのドラマ評論家・成馬零一さんのインタビュー記事です。
平岩紙さんの『顔』に関する話が載っていました。
平岩紙さんの『顔』について「美人なのか、ブスなのか」という論争がたびたび起こっていたそうです。
『見ようによっちゃカワイイ』、『あの微妙さがいい』と言った意見が多かったようです。
そして、平岩紙さんのことを『普通だけど印象のいい顔の人』と評価し、それが人気の秘密だといいます。
女優さんとして魅力は必要ですが、魅力がありすぎると惨めな役ができません。美男美女では話が成立しない時に、こういう生々しい顔は重宝されます」
NEWS ポストセブン
管理人的には、平岩さんのお顔は好きです。
でも、役や表情によって見え方が全然変わるんですよね。
それが、カメレオン女優と呼ばれる所以なのかも知れません。
平岩紙:共演者の言葉
今回【ホットスポット】で共演した、宇宙人の高橋さんを演じた角田晃広(かくた あきひろ)さんが、撮影中のエピソードを語っていました。
その中で平岩紙さんに関するエピソードが素敵だったのでご紹介します。
山梨県でのロケ中に平岩さんが
「この年になって、こんな楽しいことを仕事にしてるなんて思わなかった」
と言い、この言葉をきいて角田さんは、「そう思っている人と一緒に仕事ができていることが幸せだと感じた」そうです。
きっと何気ない会話だったのだと思います。
こんな言葉を素直に言える平岩さんだからこそ、その演技は心に刺さるのだと思います、
そして素敵なキャストたちが揃う【ホットスポット】が、笑いだけじゃなく、癒やしの効果があるのも納得です。
清美、はっち、みなぷー、高橋さんの絡みは1週間分の栄養剤になっていました。
平岩紙:みなぷー役【ホットスポット】
主人公の清美の幼馴染の一人である、みなぷーこと日比野美波を演じている平岩紙さん。
厚かましくて、自己中な性格をしています。
また、作中で”口が悪い”あやにゃんとはまた別の”言葉の凶器”をもって、かなりひどいことを言うのですが、憎めないキャラです。
淡々とした口調でみなぷーの持論を展開されると、どんなに理不尽なことでも、みなぷーの意見が正しく聞こえてしまうのも不思議です。
このホットスポットでは、役者さん全員が本気で笑っていたり、笑いをこらえていたりするシーンが見られます。
キャストのみなさんが心から楽しんでいるからこそ、ホットスポットを見ると元気になれるのだと思います。
平岩紙のまとめ
・平岩紙プロフィール
名前:平岩紙(ひらいわ かみ)
旧芸名:平岩加奈
本名:山内加奈
生年月日:1979年11月3日
身長:161cm
血液型:A型
出身地:大阪
特技:ホルン
趣味:キックボクシング
所属:大人計画
・平岩紙:名前の由来
肌の色が紙のように白いから
劇団「大人計画」の主宰である松尾スズキが名付けた
・平岩紙:オーディション秘話
サングラスにヒョウ柄のかぶりものでホルンを演奏して合格した
・平岩紙はなぜ人気?魅力は何?
『誰の地元にも1人はいそう』
庶民的で親近感がもてる
演技がナチュラル
『普通だけど印象のいい顔の人』
仕事を心から楽しんでいる
・平岩紙:みなぷー役【ホットスポット】
厚かましくて、自己中な性格
でも憎めないキャラ
本日は、女優・平岩紙さんについて見てきました。
平岩紙さんは“メジャーな脇役”であり、どんな役柄もナチュラルに演じてしまう“カメレオン女優”です。
これからも、たくさんの作品に出演されることと思います。
次はどの作品でどんな平岩紙さんが見れるのでしょう。
楽しみですね。
最後までありがとうございました。
コメント