管理人のおからです。
本日は重盛さと美(しげもり さとみ)さんについて見ていきたいと思います。

PR TIMESより
『めちゃ2イケてるッ!』でおバカキャラとして大ブレークした重盛さと美さん。
最近交際を認めた彼氏について見ていきたいと思います。
また、現在36歳の重盛さと美さんは、元彼のせいで『結婚』に消極的になったそうです。
そこで、重盛さと美さんが結婚しない理由についても見ていきたいと思います。
天然でおバカキャラの重盛さと美さんの意外な恋愛観が分かる内容となっています。
どうぞ最後までご覧ください。
関連記事:重盛さと美が彼氏と行ったパン屋と公園はどこ?自宅付近でデート?
重盛さと美の現在の彼氏は誰?
重盛さと美さんが現在交際中の彼氏について認めたのは昨年11月末です。
お相手は“千鳥のノブさん似”の年上だそうです。
音楽関係の仕事でであった会社員だそうです。
交際歴は約6年半。
重盛さと美さんからの猛アプローチの末お付き合いすることになったそうです。
一般人のため名前やお顔は公表されていません。
重盛さと美の現在の彼氏はどんな人?
重盛さと美さんは現在の彼氏とのデート現場を写真に撮られています。
彼氏さんのファッションはストリート系でした。
オーバーサイズの黒のジップアップパーカーに白Tをのぞかせパンツもゆったり目の黒のスエット。
足元は茶系のブーツにキャップを被ったスタイル。
重盛さと美さんはカジュアルなボーダーニットのゆったり目なグレーのスエットに茶色のブーツ。
彼氏とお揃いで色違いの茶色のキャップを被っています。
お二人は重盛さと美さんの愛犬タルトくんと一緒に散歩を楽しみ、パン屋さんで購入したパンを公園のベンチに座って食べていたそうです。
重盛さと美さんの現在の彼氏は、公園デートを一緒に楽しんでくれる方だということが分かります。
何気ないことを一緒に楽しめる関係は素敵だと思います。
別の日には、重盛さんのお家に遊びに来ていたお友達を、車で駅まで送る様子も目撃されています。
彼女の友達を車で送ってくれるなんて優しい彼氏ですね。
とても良い形でお付き合いをしている様子が伺えます。
重盛さんからアプローチして交際がスタートし、6年半たった今も自分の彼氏のことを『いい男』と言いラブラブな様子のお二人。
もう結婚間近では?と思うのですが、実際はどうも違うようです。
重盛さと美さんは『結婚』に消極的なタイプです。
そうなった理由は『元カレ』にあるようです。
次はその点について見ていきたいと思います。
重盛さと美が結婚しない理由は元カレ?
重盛さと美さんは彼氏がいない時期がないことを公言しています。
過去にお付き合いした男性は5人だということも公表しています。
その中でも長くお付き合いしたのが、2人目の彼氏だそうです。
交際期間は6年半。
相手はケーキ屋さんの息子。
ケーキ屋の無愛想な店員に一目惚れし、翌日連絡先を聞きたくて再び来店。
そこにいた店主に紹介してほしいと頼み込んだところ、店主の息子さんだったということです。
最初は断られた重盛さと美さんですが、猛アタックの末交際にこぎつけます。
あれ?
デジャヴ。
交際期間6年半。
重盛さと美さんから猛アタック。
重盛さんは好きになったら突き進むタイプのようです。
重盛さんのように自分からアプローチできる女性はどのくらいいるのでしょう?
Ojji.jpのアンケートを見てみます。

Ojji.jpより
このアンケートは20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問したものです。
男性が草食男子化する中、肉食女子が増えているとはいえ、自分から告白したことがない女性は多いようです。
しかも一度フラレても諦めない重盛さと美さんはすごいと思います。
本当に好きになった方と良い交際をしているようですね。
今の時代、何度も告白すると『ストーカー』扱いされたり、”セクハラ”といわれたり・・・
恋愛を始めるハードルがどんどん高くなってきている気がします。
それにめげずに、若い世代にはどんどん恋愛してほしいと思います。
いまのままでは仕事終わりにご飯に誘うのも”セクハラ”や”パワハラ”になり、『結婚』は婚活しないとできない時代になってしまいそうで心配です。
話がそれましたが、良い恋愛をしてきている重盛さと美さんが結婚しない理由は何でしょう?
それは、このケーキ屋の息子さんとお別れするときに言われた一言かも知れません。
『俺の人生返せ!』
これはかなり重い言葉ですよね。
破局の理由は分かりませんでしたが、この言葉から推測するに重盛さんから別れを告げたと思われます。
「痛快!明石家電視台」に出演した時に明らかにしたエピソードなのですが、同じ番組で重盛さんは次のようにも言っています。
「若い時はすぐ結婚のワードを出してたけど、自分が別れたいって思ったターンの時、こんなに自分の首絞める言葉はないと思ってます。だから思ってても口に出さない方が、お互いのためだったり」
引用:痛快!明石家電視台
また、2023年2月、『占いなんて信じない』という番組では、
『ステキな相手と付き合っているにもかかわらず、ある日ふと思い立って、自分から別れてしまう』
『結婚願望がないため、結婚という言葉が出ると逃げ出したくなる』
と語っています。
もともと結婚願望がない重盛さん。
もしかしたら、ケーキやの息子の時も、6年半付き合って『結婚』を彼氏が意識するようになり別れたということなのでしょうか。
つまり、重盛さと美さんが結婚したい!と思わない限り結婚はないということのようです。
重盛さんのご両親が離婚していることも、このような恋愛観に影響しているのかもしれません。
重盛さと美が結婚する可能性ある?
あると思います。
上記の占い番組では「2025年に結婚の運気が入る」と言われた重盛さん。
現在、交際相手がいることも認めたわけですし、仕事も順調なことを考えると、2025年に入籍する可能性はかなり高いと思います。
でも不安要素があるとすれば、親友でビジネスパートナーでもある礒部希帆(いそべ きほ
)さんの動向です。
礒部希帆Instagramより(左:礒部希帆・右・重盛さと美)
礒部希帆さんは実家が貧乏すぎることで話題となったタレントです。
重盛さと美さんは、礒部希帆さんが結婚するまで結婚しないという約束をしているそうです。
その礒部希帆さんは2025年1月23日に放送された『私が愛した地獄』で束縛癖のある50歳の芸人との復縁を望んでいることを相談しています。
番組の力を借りてでも復縁したいそうですが・・・
礒部希帆さんの結婚はまだ先のように思います。
ということは、重盛さと美さんも、もうしばらく独身を謳歌するのでしょうか?
結婚したくない重盛さんが結婚したくなるのがどんな瞬間なのか、とても気になります。
重盛さと美の名物ファン『ドブネズミ』『岡さん』の反応は?
重盛さと美さんには事務所公認のファンがいます。
その呼び名は『ドブネズミ』と『岡さん』
礒部希帆Instagramより
向かって右が『ドブネズミ』さんです。
動画などでは重盛さんは『ヨッシー』と呼んでいることのほうが多いです。
左が『岡さん』です。
重盛さと美さんの追っかけをしている名物ファンで動画にもよく登場し、もはやお友達のような関係です。
上の写真は、重盛さんのブランド「ANGEL CLUB」のPOPUPイベントにモデルとしてヨッシーと岡さんを起用したときのものです。
『ファン』の常識を超えていますよね。
そんな特別なお二人には、交際について直接報告をしたいということで、週刊誌の発売前日に重盛さんがお二人を呼び出します。
そのときの様子は重盛さと美さんのYouTubeでご覧いただけます。
雑誌の発売前に報告したかったのに、先にネットニュースが出てしまうというハプニングが・・・
かなりショックを受けているはずですが、重盛さと美さんの幸せを喜ぶお二人はファンの鑑です。
ファンをとても大切にされている重盛さんは、『好きな人に(別に)好きな人がいることがバレた』気分だったといいます。
そんな重盛さと美さんなので、もしこのまま結婚になっても、みなさん祝福してくれると思います。
重盛さと美が【上田と女が吠える夜】に出演
重盛さと美さんは、3月12日水曜日21:00 -21:54に日テレ1で放送の【上田と女が吠える夜】に出演されます。
今回の内容は【人見知りVSコミュ力お化け大激論SP】です。
重盛さんは人見知りならぬ”場所見知り”だそうです。
どんなエピソードを披露してくれるのか楽しみです。
重盛さと美のまとめ
・重盛さと美の現在の彼氏は誰?
音楽関係で知り合った年上の会社員
ファッションはストリート系
“千鳥のノブさん似”
交際歴は6年半
・重盛さと美の彼氏はどんな人?
一緒に公園デートを楽しめる人
彼女の友人を車で送る優しい人
・重盛さと美が結婚しない理由は元カレ?
6年半付き合った彼氏と分かれる時に『俺の人生返せ!』といわれた経験がある
『結婚』となると逃げたくなる
ある日突然別れたくなる
結婚願望はない
・重盛さと美が結婚する可能性ある?
占い師によると「2025年に結婚の運気が入る」
親友の礒部希帆さんが結婚するまではしないと決めている
・重盛さと美の名物ファン『ドブネズミ』『岡さん』の反応は?
重盛さと美さんの幸せを喜んでいる
・重盛さと美が【上田と女が吠える夜】に出演
場所見知りエピソードを披露
めちゃイケ世代の管理人としてはあまりイメージが沸かないのですが、重盛さと美さんは音楽方面でも活躍をされています。
36歳の重盛さと美さんは20歳のときよりも輝いているように見えます。
“結婚”という形にとらわれる必要はありませんが、現在の彼氏さんと末永くお幸せになっていただきたいと思います。
本日も最後までありがとうございました。
コメント